こんにちは、こんばんは、おはようございます。
401customです。
今回は、爆-DANのHIDE隊長のG&G PDW15 改をバージョンアップします。

HIDE隊長のお気に入り!(^。^)

サクッとメカboxを取り出します。

ぱかっとメカboxをオープン!

今回のバージョンアップは、電子トリガーの陽炎1型改から陽炎2型C改へのバージョンアップです。
1型改から2型C改へのバージョンアップで大きな違いは、トリガーセンサーの仕組みが大きく変わります。
光センサーの照射が横方向から正面からの照射に変わりより正確なトリガーのコントロールが可能になっています。
また、モーターブレーキにより正確なピストンの制御が可能になります。

メカboxから全てのパーツを取り外して、洗浄し陽炎2型C改の基盤を取り付けます。

メカboxを閉じてロアレシーバーに戻しグリップとストックパイプを取り付けて配線の長さを調整します。

配線に端子、ヒューズ、コネクターをハンダ付けします。

ピストンをRAの切削ピストンに交換します。

トリガーのストロークと反射板の調整をします。

センサーテスト!

メカboxをロアレシーバーに戻してセレクターのチェックをします。

シリンダー周りにシリコングリスを塗っておきます。

各部、各パーツをグリスアップして組み直します。

起動テスト!
HIDE隊長は、細かな説明が苦手なのでいい感じに設定しておきます。f^_^;
また違いはHIDE隊長からコメントもらいますね!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
もし!?
401customに興味を持たれた方、カスタムやメンテナンスのご依頼など下記のtwitter、LINEなどでご連絡ください!
よろしくお願いします。
もちろん!質問や相談などでもかまいません!
Twitter:@401custom
LINE ID:401custom