銃は長い方が好きなヨスガノが愛用しているAS01の全長が1,088mm
ここにハイダーとバッドプレートを取り付けてもまだそれ以上に長いPSG-1に惚れます(笑)
全長1,208mmの長さは伊達じゃないw
こんにちは こんばんは ボッチハンターヨスガノです
サバゲーマーがこの先生きのこるために書いています
前記事:こんなサバゲーマーは嫌だ! サバゲーで特に気をつけたい7つの項目
サバゲーは1日通して楽しい要素はたくさんあると思います
前日の準備からはじまって 当日の仲間との交流 や 装備の自慢(笑)
ゲーム ランチタイム その後のお風呂やディナー と楽しいことばかりです
今回の記事は「サバゲー」に絞って「満足感」はどこにあるのかを考えました
それは やはり「敵を倒す」ことにあると思います
サバイバルゲームですから勝敗はあります
チームの勝敗においては「仲間」の活躍によって勝ったり負けたりもします
では チームが勝てば「満足感」はあるか?
いいえ
自分が自分に納得のいく「活躍」ができたかどうかがキモだと思います
それはつまり「自らの射撃で相手を倒す」ことができたかです
2016年9月のOGC:hide隊長の1枚
よくゲーム終了時に
「今のゲーム8キルとったwww」(8人倒したという意味)
「マジ!?? オレは3キルやわw」(3人倒したという意味)
その時のゲームを振り返った感想などを仲間と話すことはあると思います
もちろん人に話さない方もいるでしょうけれど
サバゲーにおいて相手チームを多く倒したという実績は当然に高評価なわけです
それが「満足感」に直結するんだと思います
初心者の方が初日からガンガンとキルをとることは稀です
ほとんどの初心者の方は
「敵を倒すことができなかった」
と 満足感がない状態が多く続くわけです
ベテランの方でもたまにはそんなことはありますが
初心者の方が満足できない状態が続くとどうなるでしょう?
思ってたものと違う・・・
やられてばっかりで楽しくない・・・
ただ撃たれて痛い思いするだけ・・・
と 超ネガティブになってしまうわけです
(すべての方がそうではありません)
初心者とベテランの違いとはなんでしょう?
一言で言うならば
「経験」の違いと言えますが もう少しその内容を掘り下げていきます
2014年4月OGC:山岳地からの射撃シーン(401)
初心者サバゲーマーの行動
私が思うところ3つです
・フィールドを知らない
・戦略イメージがない
・とりあえず○○しよう
3つを意識的に改善すれば必ず敵を倒せるチャンスが増えます
もっと考えればあるでしょうけれど
初めからゴリゴリインプットしても活かせないと思うので
重要なところから少しずつやっていきましょう!
フィールドを知らない
OGC MAP 2012:昔このマップで作戦会議をした懐かしい思い出
「はじめてのフィールドなんだから仕方ないじゃない!」
そうですよね 最初からすべて把握することは難しいです
ですが やれることがあります
フィールド説明をきちんと受けて最低限の位置情報を把握します
各チームのスタート位置(フラッグ地点)と方向だけでもOKです
もちろん 事前にホームページなどでフィールドの簡易マップを確認することもできたりします
ゲーム開始前にフィールドを歩いてみるのも大事です
経験上フィールド知ることが上達の第一歩だと思います
戦略イメージがない
フィールド(戦場)を知らない 慣れていない とゲーム開始の合図で自分がどう動けば良いかがわかりません
自分自身で自分の行動を予測できません
なぜか?
戦略イメージ(目的)がないからです
行動目的がないので臨機応変に立ち回ることになりますが
初心者が「臨機応変」なんてことはまず無理です
ほとんどの場合が後手になってやられます
戦略イメージはフィールドを知らないとできません
例えるなら
初めて行く遊園地で園内マップなしに その日のプランをイメージできますか?
とりあえず○○しよう
ゲーム開始の合図から動きのほとんどが
「とりあえず○○しよう」になっています
ベテランの方は
あなたよりもフィールドを知っています
ベテランの方は
あたなよりも戦略におけるイメージを持っています
ベテランの方は
ゲーム開始からの行動に迷いがありません
そんなベテランの方に対抗するあなたの行動が
「とりあえず○○してみる」
では 勝てるわけがないと言うことです
フィールドを把握して
戦略のイメージを持って
迷わず行動することが大事です
この3つを意識しながらサバゲーやると飛躍的に上達すると思います
脱初心者サバゲーマー!!
初心者とベテランの違いは「経験」ですが
そのまえに「意識」が違います
そのフィールドを何度も経験していても「意識」なければ上達しません
「意識」(志し)があればすぐに脱初心者です
1番てっとり早い上達方法を伝授します
フィールドに慣れた人についていこう!!
(他力本願ではありません)
2014年4月 OGC:401との連携をとるK-5
サバゲーは1対1ではありません(UAB1は除く)
仲間との連携がとても大事です
ゲーム開始前に自軍のベテランプレイヤーに素直に指示を仰ぎましょう
ほとんどの場合は指示してくれます
その指示通りに動いて見ましょう
その指示はベテランならではの「経験」が詰まっています
フィールドを把握して戦略イメージがあるからこその指示です
何もない「とりあえず○○してみる」の動きよりよっぽど活きます
「(わい コミュ障なんやけど・・・)」
はい わかります
仲間とはいえ知らない人に指示を仰ぐことのハードルが高い人もいますよね
そんな方にも必勝法があります
経験上とても役にたつ必勝法です
コミュ障の私が「敵を倒す」ために実践してるとっておきのやつです
それはまた次回に書きたいと思います
「連携なし!ボッチでもキルをとることができる法則」
お楽しみに!!
サバゲーマーになろう!そして一生楽しもう!!
💣 サバゲーやってみたいんやけど・・・まずどうすればいいの?w
💣 こんなサバゲーマーは嫌だ! サバゲーで特に気をつけたい7つの項目
💣 敵を倒すことが満足感!サバゲー初心者がなかなかキルをとれない理由とは?
次の記事
💣 仲間との連携なし!初心者でも実践すればキルがとれる理論を解説
どこよりもクリーンゲーム!!爆DAN祭に参加をお待ちしています!
最後まで読んでくれてありがとうございました〜☺
ヨスガノ個人垢:@hikaru2501
爆DAN管理人垢:@BAKUDan2014