こんにちは、こんばんは、おはようございます。
401customです。
さて!今週末は、爆祭ですよ!(≧∀≦)
皆様!お待ちかねの爆祭です。(^。^)
そんな爆祭に向けVT様より ARES UMP45をお預かりしました。

少し試し撃ちしましたが、作動音、飛距離共にイマイチでした。f^_^;

安心して使えるようにプチカスタムorメンテナンスします。

バラす前の計測!

赤丸印のピンを抜きます。

アッパーレシーバーをテイクダウンします。

インナーバレルを銃口の方に押しながら90度回転させて取り出します。

メカboxを固定しているピンを抜きます。

グリップの底蓋プラスネジをはずします。

メカboxを取り出しました。

メカbox後方からメインスプリングが取り出せます。

マイナスネジを取り外し六角レンチで押しながら90度回転させるとメインスプリングが取り出せます。

メカboxからモーター部分を取り外します。

メカboxをオープン!

メカbox全面グリスでベタベタです。f^_^;
洗浄します。

モーターをマルイに交換します。
eg/1000のショートモーターです。
ノーマルの状態では、全くピニオンギアとベベルギアが合っていませんでした。
しっかりと調整しておきます。
( ̄^ ̄)ゞ

ギアのシム調整をします。

インナーバレルに対してシリンダー容量が多いので適正な容量の加速シリンダーに交換します。

シリンダー周りシリコングリスを塗っておきます。

ギアをグリスアップします。

各部、各パーツをグリスアップして組み上げます。

バッテリーを繋いで起動テスト!!
レスポンスが格段に良くなりました。
(^。^)

オーナー様の希望で少し初速は抑えめにしておきます。
この度は401customにご依頼をいただきありがとうございました。m(_ _)m
最後まで読んでいただきありがとうございます。
もし!?
401customに興味を持たれた方、カスタムやメンテナンスのご依頼など下記のtwitter、LINEなどでご連絡ください!
よろしくお願いします。
もちろん!質問や相談などでもかまいません!
Twitter:@401custom
LINE ID:401custom