こんにちは、401customです。
今回はG&G PDW15 CQBをカスタムしたいと思います。
よく見たらハニーバジャーやん!(^。^)
箱をオープン!
ジャジャン♪
メタルフレームのハニーバジャー!?f^_^;
剛性もしっかりしてスリムでいい感じです。
リアサイトが無かったので少し安く購入できました。f^_^;
サプレッサーが1/3ラスに入っています。
ハウジングにあるマーク?コレがハニーバジャーかな?f^_^;
ストックは2段階の伸縮タイプ!
サプレッサーは中にスポンジが入っているのにインナーバレルが長過ぎて消音効果はありません!
インナーバレルをカットしますね!(^。^)
チャンバーは新型の同軸調整型!
メカboxの取り出し方は、過去記事のARP556を参考にしてください。f^_^;
バッテリーのスペースが狭すぎてETUは付いていません!f^_^;
FETも厳しそう!
手持ちのバッテリーで試しましたが、lipoの750m/Aとか800m/Aの小さいスティックタイプしか入りません!f^_^;
メカboxを取り出しました。
あっ!試し撃ちするの忘れてた!
メカboxを取り出して気づきました。f^_^;
まっ!いいか!作動テストはしましたけど、、、ギアノイズが、、、f^_^;
ほとんどカスタムパーツで構成されているようなメカboxです。
ただ組み方が悪いのか!?ギア音が酷すぎます。
f^_^;
メカboxから全てのパーツを取り外して洗浄しながらチェックします。
メカboxを洗浄してピストンレールを磨き面取り加工、軸受け穴の修正、下処理をおこないました。
軸受けを接着剤で固定します。
軸受けの接着剤が乾いたらシムを調整します。
モーターの突き出し量も決めておきます。
いつもどうりにシムを調整しました。
ベベル→スパー→セクターの順です。
スイッチからハンダでノーマルの配線を取り外します。
効率の良いテフロン配線で引き直します。
ギアをビスタックでグリスアップします。
ピストンのラックギア、シリンダーヘッドを固定してシリコングリスを塗っておきます。
ピストンヘッドやノズル部分にシリコングリスを塗って組み直します。
ノズルも交換しようかと思っていましたが、高さが微妙な感じだったのでノーマルを使います。
インナーバレルをカットしたのでメインスプリングを交換します。
ついでにストレートトリガーに交換!
各部、各パーツをグリスアップして組み上げます。
配線に端子を取り付けます。
今回はノーマルスイッチなので費用を抑えてモーターにSBDを取り付けます。
メカboxをロアレシーバーに組み直して、グリップ、モーターを取り付けて起動テスト!
イイですね!(^。^)
嫌なギアノイズも無くなりました。
インナーバレルをカットしてHOP周りも加工します。
アウターバレルの長さに合わせています。
コレでも200mm以上あります。ちょうどいい感じかな!
コレでフルにサプレッサーを使うことができます。
計測!
少し控え目にしておきました。f^_^;
って言うのもコレを次回!4月15日の爆祭で売却する予定です。
ちなみに内部をカスタムしている間に外装を塗装していました。
なんと!!!
クリプテック迷彩柄!タイフォーン!?f^_^;
こんな感じです。
3
↓
2
↓
1
↓
Go!!!
どうでしょう?
ハデさはないけど渋めな感じに仕上げました。
大人のハニーバジャーかな?f^_^;
完全に僕の好みです。(^。^)
だんだんと売る気が、、、
ヤバイ!売れなくてもいいかな?f^_^;
ついていなかったアイアンサイトもVFC製ですが付けました。
めちゃ手間がかかってます。f^_^;
どうでしょうか?
4月15日の爆-DAN 祭でお披露目して、売却させていただきます。
もちろん!試し撃ちしてもらいますから!
もし?誰も購入希望者様がいない場合は、僕が使うか!?blogの方で購入希望者を募る予定です。
よろしくお願いします。m(_ _)m
売却価格を抑える為になるべくお金のかからないようにカスタムしています。もちろんココから更にアップグレードもできますから!
軽く撃ってみましたが、よっぽどのことがない限りこのままで十分だと思います。f^_^;
最後まで読んでいただきありがとうございます。
もし!?
401customに興味を持たれた方、カスタムやメンテナンスのご依頼など下記のtwitterのDMなどでご連絡ください!
よろしくお願いします。
もちろん!質問や相談などでもかまいません!
twitter:@401custom