皆さん、
おはようございます😃
hideです(^-^)
5/14に、約3年ぶり⁈、そして自身2回目となるBuddyさんにチームで遊びに行かせて頂きました!
ゲームレポは後ほどアップしますが、まずはフィールド紹介をさせて頂きます(o^^o)
まずはBuddyさんのホームページはこちら💁♂️
岸和田にありますが、我々がよく行く大阪グリーンキャニオンさんと結構近いです。
皆さんご存知の通り、関西だけではなく関東でもはや知らない人はいないというBuddyさん。
私も数年前にでどぷるさんの動画で知って、一度だけ遊びに行ったことはあったんですが、慣れないCQBフィールドということで、楽しくも痛い思いをしたことをうっすら覚えています( ̄▽ ̄)
ドットサイト割られたしw
あの時はまだ二階建ての建物もなかったですし、セーフティもオープンな感じでしたね。
【ハード面:フィールドについて】
では、早速フィールド紹介しますヽ(*´∀`)
《セーフティ》
さて、まずはセーフティから。
まず何が良いって冷暖房完備なところ❗️(*≧∀≦*)
何と野外フィールドのセーフティには珍しくエアコン完備で涼しかったです♪
これにはびっくりしましたね(^-^;
おかげでいつも4リットルくらい飲む水分が3リットル未満で済みました。
セーフティの風景は他のお客さんの顔とか写ってしまうので、当日はあえて撮らずに、Buddyさんのブログから拝借させて頂きました(^.^)
セーフティはこんな感じ♪
(何か落ち込んでいる様に見えますが、フィールド改装のために頑張った後なのです(^-^;)
基本ガンラックは1人一挺が目安です。必要あれば壁側に立てかけることもできます。
棚とかは無いので、基本荷物はコンパクトにして、ガンケースとか大きめの荷物は近くにある駐車場の車にしまっておく感じですね。
あと中にはゲーム風景を録画した動画が観れる大きな液晶があって、休憩中にゆっくり観ることができます。
ただここはゲーム回すのめっちゃ早いので、観る暇なかったです(笑)
あとポットのお湯は使ってよしで、電子レンジもあります。
また有料ですがアイスもありますし、格安でバリスタのコーヒー☕️(セルフサービス)が飲めます♪
この日早速私もバリスタコーヒー☕️を注文したのですが、、、
コーヒー飲むときに家にも同じ品番のバリスタがあるため、ついいつもの癖で泡立つスタイルのボタン(押してはいけないボタン)を押してしまい、
『ボコっ、ボコっボコっ❗️❗️』
と普段スタッフさんが聞かないであろう音を立てて、その場をざわつかせたことお詫び致しますm(._.)m
(故障か⁈ってなりましたよねσ^_^;)
あとお弁当は基本持ち込みですが、カップ麺ならここで買えます。
《ゲームフィールド》
お次は、ゲームフィールドです(^-^)
見取り図上はこんな感じで、射線通りまくりです( ̄▽ ̄)
上から撮った写真です(^-^)
次に実際にフィールドの中を歩いて見ていきましょう。
出入り口近辺にある残弾処理ボックスです。
こちらはホップ調整にも使うシューティングレンシエリアです。
ただゲームエリアにもなっているので、ゲーム中は使えません(。・ω・。)
ゲーム中は下の写真のように使います。
しかしそれでは使い勝手が悪いので、店長さんが来月にはゲームエリア以外にシューティングレンジを作ると言っている、とスタッフのこうぞうさんが言われていました。
ただ店長のことだから、半年後になるかもしれません、とも言われてました(笑)
こちらはフィールド入ってすぐにあるCフラッグ🚩地点。
この近辺はまだ拓けています。
CQB の魔物が大きな口を開けて待ち構えているようですね( ̄▽ ̄)
こんな感じでCQB 内にもガンガン射線が通っています(o^^o)
こちらは対角にある奥側スタートのAフラッグ🚩地点です(^-^)
このフラッグからはいきなり前が壁に塞がれて向こう側が見えませんw
一気に押し上げていかねばいけない造りですね(^-^)
ちなみに左回りで押し上げると、ひらけます。
そして更に左に押し込むと、、、
出ました、砦❗️ヽ(*´∀`)
これは反対側のDフラッグ🚩地点から撮った写真ですが、この右側を抜けるとすぐ先ほどの写真の場所に出ます。
午後のメディック戦で体感しましたが、ここが熱い❗️(笑)
かなりワクワクドキドキの経験をしましたが、それはゲームレポで(^-^)
中は椅子が置いてありますが、座っている余裕なんか皆無❗️(`・∀・´)
あと階段がありますが、2階部分は今は使っていないということです。スタッフさんがいる事はありますが、ヒット後にプレイヤーも登って見学することはできます。ただややこしいので、マーカーを外してスタッフさんに一声かけないといけません。
貸し切りした際には2階部分を使って遊んでも良いかな、と思いました(^_^)
さて、では恐怖のCQB内を覗いて見ましょうw
うひゃー!狭い❗️要チェックポイント多い❗️(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
多分今まで森林フィールドばかり行っている人が初めて見たら、その交戦距離の近さにおったまげると思います(笑)
ただ皆さん、ハンドガンが多いので、そんなに痛くないですよ(^-^)
あとショットガンナーの方には更に楽しいフィールドだと思います(о´∀`о)
あと本当にハンドガンだけでも十分楽しめるフィールドだと思うので、これからガスブロハンドガンでバリバリ遊びたい方、インドアからアウトドアに行こうかなと思っている方にもオススメなフィールドです(о´∀`о)
あと走り回ってバリバリゲームしたい方にも超オススメです♪
【ソフト面:スタッフさんと安全管理について】
今までのフィールド紹介記事であれば、ここで終わりなのですが、今回は初めてソフト面についても紹介したいと思います。
何故なら、感銘を受けたので(*^_^*)
まず第一にクリワン店長さん、パティさん、当日ブリーフィングやゲームマスターをしてくださったコウゾウさん、そしてその他スタッフさんが、参加者全員が如何に楽しく、如何に安全にゲームしてもらえるかを考えているところが素晴らしかったです。
まずここBuddyでは、他フィールドとは違ってマーカーに番号が書いてあります。
これはスタッフさんによる管理に使われます。
弾速チェック際にもどの銃をオッケーとしたかを番号とキッチリ整合させながら確認されていました。
あと仕組みとして感心したのが、これだと撃ちあってゾンビ行為を働いた人がすぐにわかるというメリットです。
(こんな感じで何番の人と撃ちあったとかが簡単にわかります)
良くゾンビ行為を目撃したが、装備がみんなと同じで誰が分からずうやむやになる、なんて経験されたことありませんか?
これだとそれが起きる可能性が少なくなるのでとても良い仕組みだと感じました。素晴らしいです!
あとどんなエアガンでもゲーム終了後に弾抜きを必ず三回セミでするよう求めていること、それを毎回スタッフさんが出入り口に立って確認してくれていること、グレネードはゲームフィールド内にしか置けないこと、などセーフティを安全に使えるように配慮がなされていました。
あと私が一番感心したのが、スタッフであるコウゾウさんによるブリーフィングです。
時間をキッチリかけて、プレイヤーの観点も踏まえながらもしてはいけないこと、こうしたら楽しく1日遊べるからやってほしいことを熱く語っておられました。
コウゾウさんは、プレイヤーの気持ちも理解した上で、それでも参加者全員がより楽しく、安全にゲームができることを目的にしてルール説明やお願いをされて、そしてそれらを我々聞く側にも共感してもらおうと時間をかけて、確認しながら、熱く語っていました。
時折冗談も交えながら(クリワン店長のことが何回か出てきたので本音かもしれませんがw)、聞く側を飽きさせることなく、しかし伝えたい方はキッチリ何度も重ねて話すことにより、初めてBuddyのブリーフィングを聞いた私もBuddyさんの理念を理解することができました(^-^)
まさに神ブリーフィングでしたね(^_^)b
ブリーフィングを聞いたので、最初のゲームはホップ調整する時間もなく参加できませんでしたが、満足でした(^.^)
あとご存知の通り、人数制限ありますが、最寄の駅(JRと南海)まで送迎があるのも嬉しいサービスです😊
長々と書きましたが、サクッとまとめると、
大きな愛で包み込むクリワン店長さんとしっかり者のパティさんがどっしりと構えていて、それを支える熱いスタッフさんで構成されているのが、Buddyさんという場所でしょうか。
フィールドというハード面の魅力に加えてスタッフさんやその管理方法といったソフト面が上手く融合しているフィールドさんだなと思いました。
以上、またもや長文になってしまいましたが、フィールド紹介を終わりたいと思います。
「百聞は一見に如かず」なので、もしまだ行かれたことがないのであれば、まずは行ってみるところから初めてください(о´∀`о)
では次はゲームレポでお会いしましょうヽ(*´∀`)