BAKU-Dan Blog

サバゲーマーがこの先生きのこるには…

401の記事 カスタム

401custom げんちゃん マルイ MP7A1 カスタム ②

こんにちは、401です。

お待たせしました。m(_ _)mデブグル隊のげんちゃん、マルイ MP7A1の続きです。

メカbox!手のひらに乗るぐらいの小ささです。

前回、メカboxの取り出しまで行きましたので、メカboxから作業の続きを開始します。

ネジ4本を外しメカboxを開けます。

パーツが細かいので飛び散らないように、そ〜と!メカboxを開けます。

マイクロメカboxは4個のギアで構成されています。

シリンダー、ピストンを取り外します。

ピストンヘッドには、吸気穴も開いています。

モーターを取り外します。

ギアを取り外し、全てのパーツが、取り外せたらパーツを洗浄します。

ひとつひとつのパーツが小さい!(^_^;)

メカbox内部に組み込むのは、ライラ製のシリンダーとアングス製のスプリングの2点です。

ノーマルパーツの精度が良いので、その他はノーマルパーツで組みます。

少しだけシムを調整し直して、シリンダーとスプリングを交換して、グリスアップして、組み直します。

インナーバレルをライラ製に交換します。

基本、スプリングとインナーバレル延長で初速を稼ぎます。

スプリングのレートが上がったのでノーマルバッテリーでは、少し厳しいですね!(^_^;)

バッテリーを外部に持って行きlipo仕様にします。

そうなると次に問題になるのはスイッチです。

lipoでバチバチ撃つとどうしてもスイッチが焼けてしまいます。スイッチ単体で購入できる機体ならまだましですが、MP7A1のスイッチは特殊なのでスイッチを保護する為にFETを取り付けて配線を作り直します。

ノーマルの配線をハンダで外してモーター線をハンダで付け直しします。

信号線(緑色)は、一箇所はノーマルのヒューズを止めていた金具にハンダ付けします。

次にもう一箇所の信号線(黄色)なんですが、MP7のスイッチ端子が奥の方なのでハンダ付けが、やりづらい!(^_^;)

信号線にモーター端子を取り付けて差し込むようにします。

これで2箇所の信号線が繋げました。

FETは、バッテリーを外出しにしたので、ノーマルのバッテリーが入る位置に持って行きます。

計測!

サイクルが平均15〜16発

初速が88〜89

HOPをかけると!

初速が91〜93!

どうでしょう⁉︎(^_^;)

このコンパクトなMP7A1でこれぐらい出たら十分に野外でも使えますよね!(^。^)

げんちゃん!みんなに嫌われてください!

m(_ _)m

次回の爆-DAN 祭!でのデビュー!楽しみにしてますよ!(^-^)/

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

401

RED P-90 401spl G&G ARP556

見てほしい記事

1

みなさん こんにちは こんばんは ブログ管理人のヨスガノです   最近になって人とのコミュニケーションの場で「趣味はサバゲーです^^」というと 意外にも「わあー やってみたい!」というお声を ...

-401の記事, カスタム
-, ,

Copyright© BAKU-Dan Blog , 2024 All Rights Reserved.