BAKU-Dan Blog

サバゲーマーがこの先生きのこるには…

401の記事 カスタム

401custom VFC SIG MCX カスタム

2018/08/14

こんにちは、こんばんは、おはようございます。

401customです。(^。^)

今回は、クボタ様よりVFCのSIG MCXをカスタムにお預かりしました。

やっぱVFCは、イイですね!(^。^)

質感や剛性が凄くイイですよ!

めちゃテンション上がります。(≧∀≦)

早速バラします。

もちろん!テンション上げ上げで、計測し忘れました。f^_^;スミマセン!m(_ _)m

赤丸印の6角ネジを2本、外してハンドガードの下の部分をスライドさせて外します。

ハンドガードにバッテリーを収納するようになっていました。

配線を端子部分で取り外します。

ストックは6角ネジ1本で取り外せます。

6角ネジを外して、ストックを上下にスライドして外します。

メインスプリングは、メカboxを取り出さなくてもロアレシーバーの後方から取り出せました。

これは便利ですよね!(^。^)

グリップの底蓋は赤丸印の6角ネジ1本とピンを抜けば外せます。

このグリップ!少し細身でモーターのスペースがギリギリです。

ボルトキャッチとマグキャッチを取り外します。

セレクターを取り外します。

こちら側は小さなスプリングとボールが有ります。

反対側のセレクターは、ネジだけでした。

メカboxを取り出します。

とりあえずアンビの連帯ギアにアイマークを付けておきます。

ぱかっとメカboxをオープン!

全てのパーツを洗浄しながらチェックします。

FETが標準装備されています。

スイッチや配線まわりも取り外します。

パーツ類を洗浄するので、チャンバー周りもバラして一緒に洗浄します。

メカboxの洗浄と下処理が完了!

そして!不知火商店さんの陽炎1型改をインストールします。

写真を撮り忘れましが、スイッチを組む前にギアのシム調整をしておきます。f^_^;

基盤を仮組みして、信号線を動力線に割り込ませます。

信号線をハンダ付けして伸縮チューブで絶縁しておきます。

トリガーをショートストロークに加工します。

少し大きめにカットしたプラ板を貼り付けて、切って削って調整します。

メカboxを仮組みして、ロアレシーバーに入れて、グリップとアッパーレシーバーを組み配線の長さを調整します。

配線に端子、ヒューズなどをハンダ付けします。

トリガーセンサーのチェック!

セーフティー、セミ、フルの切り替えとトリガーストロークを確認します。

セミからフルの切り替えが、微妙だったのでセレクタープレートを少し加工しておきます。

シリンダー周りにシリコングリスを塗っておきます。

ピストンを交換します。

ノズルもでんでんむしに交換します。

各部、各パーツをグリスアップして組み上げます。

モーターは、マルイのEG/1000に交換します。

インナーバレル、チャンバーを長かけHOP仕様に加工します。

チャンバーパッキンは、マルイ純正を加工して使用します。

組み上げて計測!

サイクルも1番遅い設定での計測です。

絶妙なトリガーフィーリング!(≧∀≦)

少し外で弾道と飛距離をチェックします。

先ほど納品させて頂きました。(^。^)

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

もし!?

401customに興味を持たれた方、カスタムやメンテナンスのご依頼など下記のtwitterのDMなどでご連絡ください!

よろしくお願いします。

もちろん!質問や相談などでもかまいません!

 

 

401custom問い合わせ

 

件名に必ず【カスタム依頼】または【問い合わせ】を付けて送信してください。

 

Gmail0401custom@gmail.com

Twitter@401custom

LINE ID401custom

LINE QRコード

 

custom履歴

※違法な改造はしません

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

401

RED P-90 401spl G&G ARP556

見てほしい記事

1

みなさん こんにちは こんばんは ブログ管理人のヨスガノです   最近になって人とのコミュニケーションの場で「趣味はサバゲーです^^」というと 意外にも「わあー やってみたい!」というお声を ...

-401の記事, カスタム
-, , , , ,

Copyright© BAKU-Dan Blog , 2024 All Rights Reserved.